整理収納術 トランクルーム

【第4回】狭いお部屋を広く使うための整理収納講座! 「目からウロコのトランクルーム活用術」

更新日:

物が多くて家が狭く感じることって多いですよね。
モノの整理をいつかやろうと思いつつ、ずっとそのまま・・・。

それなら、トランクルームを利用した「エア引越し」してみませんか?

今こそやろう!トランクルームでモノの整理をしよう!

室内レンタル収納
※画像はイメージ

トランクルームとは月額料金などで、家に収納しきれないものなどを預けて置ける倉庫スペースのことです。

様々あるトランクルーム活用法の中で、主な使い方は2つ。

家に入りきらなくなったモノを保管する継続利用と、
新築・建替えなどの仮住まい時、家財を預ける一時利用です。

ドキュメンタリー映画「365日のシンプルライフ」では、一時利用のユニークな使い方をしていました。

主人公は自分の荷物を全て倉庫に預け1日1個だけ持ち出すルールで人生を再スタート。自分にとって何が必要かを模索しながら、人生を見つめ直すというストーリーです。

あなたも、全部はムリでも部分的にモノを預けてみませんか?
「片づけたいけど、モノが捨てられない」という悩みがある人にもおすすめ。

人は「いつかやろう」と思っていることは、いつまでもできないものですが、現実に引越しするとなれば、どんなに忙しい人でも荷造りしますよね。

「いつかやろう」と思っている人ほど、時間やコストという制限があると「今やる!」モードになれるます。モノの整理にしっかり取り組み、人生の質を見直したいあなた。
今年は「エア引越し」にトライしませんか?

【エア引越し】の上手な進め方

  1. 何のためにやるのかハッキリさせ、期間・予算を決める。自分のモノだけでない場合、家族の了解を得て協力してもらおう。
  2. トランクルームをいくつかピックアップし、アクセス・大きさ・金額・スタッフが常駐か否かなど確認。実際に足を運び、使い勝手がいい所を見つけよう。
  3. すぐに必要ないモノ・引越しするとしたら絶対に持って行きたいモノ・思い出として取っておきたいモノを預ける。

まとめ

引越ししたつもりで、本当にそのモノが必要なのか見直してみましょう。

4回にわたってお届けした狭いお部屋を広く使うコツ、いかがだったでしょうか。
ピンときものがあれば、トライしてみてくださいね。

ライタープロフィール
カール友波(となみ)

大阪芸術大学インテリアデザイン専攻卒。
家事代行会社で、整理収納部門の立ち上げに携わった後、独立。
整理収納アドバイザー2級認定講師、および整理収納教育士認定講師。
カールく明るくお片づけがキャッチフレーズ。
著書「子どもがどんどん整理整頓したくなるお片づけ帖」
「片付けなさい!と言わずに家族が勝手に片づけるすごい方法」
公式サイト:https://www.karl-3.jp/

-整理収納術, トランクルーム

Copyright© トランクルーム調査|MYKURA.COM , 2024 AllRights Reserved Powered by STINGER.